>>『Amazonのタイムセールで、お得を見に行こう!』
PR

【ベトナム-ハノイ】2. ホアンキエム湖周辺と旧市街を散策

スポンサーリンク

ハノイの旅【2】道路の横断はハノイで習得

May 01, 2015~May 06, 2015

あまり見るべき物はないのかもしれない。喧騒から離れたロケーションのホテルなので、ホアンキエム湖を囲む道路の交通量にまだ目が定まらない。

とにかく渡らなければ・・・

さすが!ベトナムの首都ハノイ

ベトナムの首都ハノイらしく、今年の4月30日で終戦40周年をむかえたようだ。記念行事の看板などが目に入ってくる。

さらに、今のベトナムらしい光景が、バイクと車の量がすさまじいことだ。刻々と経済が発展しているように見える。大量に移動しているバイクと車の間を、老人がゆっくりと速度を変えずに渡っている。その動きを読むようにすり抜けていくバイク。

これが、このハノイの正しい道路の渡り方なようだ。

急に、速度をつけて走り出したりは厳禁である。(その後、ハノイで過ごす5日間、その極意を体得するまで何度も轢(ひ)かれそうになった。)

朝の早い時間、ここまでくるまでに店先で朝食を食べる多くの地元の家族を見た。ベトナムの人は、家族で朝食を外で済ませるようだ。そのような店は、非常にリーズナブルな金額で食べられる。どこの店も混み合っている。

ひとつ特徴的なのが、日本のお風呂場のプラスチックのイスに座って店先で食べている姿である。

ホテルの周りは、大型バスなどは通行できません、そこにびっしりとお店が・・・

朝食という朝の合理性を感じさせる。昔日本の喫茶店などでも、朝の「モーニング(定食)」が流行っていた事を少し思い出す。

ホエンキエム湖を一周してみる。

hoankiemu

ベトナム戦争が終わって40年の記念行事はハノイのホアンキエム湖でも。

対岸を見渡せるような小さな湖である。水面からの風で幾分気温が低く感じる。周りには、観光客よりも近くのハノイ市民の憩いの場という感じである。

市民の憩いの場になっている。ホテルから徒歩圏なので、朝にここへ来るとすがすがしい。

少し前まで、健康維持のため音楽に合わせて運動をしていた。日本のラジオ体操のような感じかな?

ベトナムの女性はスリムな体型を維持するのに健康管理は欠かせない。

湖面が続く、レイタイトー通りからディンティエンホアン通りをゆっくりと歩いてみる。やっとここへ来て気温や地理的な位置関係が少しずつわかってきた。

湖面より、水蒸気がのぼり少し幻想的に見える。風が留まっている。

色々なところで、撮影をしている。美人のモデルさんが必ずと言っていいほど主役となっている。

ハノイでは色々なところで撮影をみる。

ハノイでは色々なところで撮影をみる。

旧市街をまわってくれる「電気自動車」、人がある程度集まるまで出発しないようだ?(あとで知ったのだが、150,000VNDで貸し切りもできるようだった)

ただ、途中下車ができないので、思ったより不便なように感じた。シクロの規制として生まれたらしいが、移動手段としては違うものだと考えたほうがいいのだろう。

途中下車ができて、途中乗車のできるパスポートシステムだったら便利なのに・・・

途中下車ができて、途中乗車のできるパスポートシステムだったら便利なのに・・・

石の山でできていた。

大人も子供も小高い山へ登ってる。

玉山祠(デン・ゴック・ソン Den Ngoc Son)は、ここの出島となる神社のようだ。休日のなかで非常に賑わっていた。中には、大きな亀が展示されているらしい。(というのも人がたくさんいたので、今回は遠慮して中には入らなかった。)

ベトナム人にとって亀は神聖なもの!

ベトナム人にとって亀は神聖なもの!

これを過ぎると、もうホエンキエム湖は一周してしまうくらい小さな湖。もう一度まわるような気持ちで、レータイトー通りを行く、そしてハンチョン通りと交差する三角地帯に建つ「水上人形劇場(こちらにも、劇場がある)」をショートカットするように、道を渡る。(それがまた難しい・・・地元の人のタイミングに付いて渡るのが精一杯!)

ハノイ大教会へ歩いて行ってみる

土曜日の10時頃、交通量はチョット落ち着いている。

雑貨とカフェが通りと言われるニュートー通りを進み、ニャーチュン通りとリー・クオックスー通りが切り替わる丁(てい)字路の正面が「ハノイ大教会(セント・ジョセフ教会 St. Joseph Cathedral)」である。

この教会通りの周辺は、雑貨やカフェが多く並らび、食事をしたりショッピングを路面店でするならここら辺がいいように思えた。

ここには、フランスの影響を受けたハノイ最古である教会がある。キリスト教文化の発祥地なのだろう。

ハノイ大教会(セント・ジョセフ教会 St. Joseph Cathedral)

向かって左側に教会の入り口がある。時間を見るとまだ入場できるようだ。

普段私は、あまりかぶらない。帽子をかぶったまま入ろうとすると、ここから出ようとしていた人に、大きなジェスチャーで注意された。(以前タイの寺院でも帽子で注意を受けた・・・気をつけねば。)

ステンドグラスが美しい

ステンドグラスが美しい

ハノイ大教会の中。敬虔な気持ちになってくる存在感がある。

ハノイ大教会の中。敬虔な気持ちになってくる存在感がある。

昼のほんの少しの開いていた時間だったようだ。13時前には一度閉まってしまうようなので、皆が秩序正しく出て行く。

懺悔室

懺悔室

出入り口のすぐ横に、置かれていた。

日差しの強い中外へ出ると、強烈な暑さを感じる。礼拝堂の中がいかに涼しかったがわかる。

フランスの影響をうけた建築様式のゴシック建築。「鳥籠」のような尖頭アーチ型が居心地の良さになってる。

hanoidaikyoukai2

さあこれからどうしようか。

テクテクと歩く旅としては、今日は最後に、もう少し南側へおりて行って高級百貨店?と言われる「ヴィンコム・センター」へ行く予定である。歩いて行くには、結構な距離がある。少し体力を温存しなくては・・・。

そろそろ日差しが絶好調である。その前に水分補給と日差しからの火照った身体を冷やさねばに熱中症なってしまいそう。

カリナカフェは、ホアンキエムレイタイトー通りとチャンティエン通りの交差する角にある。

カリナカフェは、ホアンキエム湖のレイタイトー通りとチャンティエン通りの交差する角にある。

ロケーションがいいので、観光客や地元の人など、小さな店内は満席が続いてます!

ちょうど、出てくる人と入れ替わりで入店。それでも、しばらくするとすぐに満席。

飲み物のクォリティも高いので、人気なんでしょう。

キレイなトイレの見当をつける。

なかなか、キレイなトイレを探すのは一苦労です。ホアンキエム湖周辺にいる限り、ホテルが近いので立ち寄ってくることもできるのだが・・・。

1階が高級ブティックなどが入り、ブランド品が並ぶ商業施設には、あまり興味はないのだがトイレがキレイそうな場所と思い見当をつけた。

さらに「冷房が効いている方がイイかな!」と言うところで、「チャンティエン・プラザ」に入る。

ついでなので、一通りウインドウ・ショッピングをしてしまったため「ヴィンコム・センター」へ行く気が無くなってしまった。

日本からスマホへ電話の着信!

店内で涼んでいると、スマホに着信音が鳴る。

「090」なので送信側と受信側にそれぞれ手数料がかかるし、通話料もかかる。見覚えのある電話番号で予約品の入荷情報のようなので、海外にいる期間は出ないことも考えたが、きっと、今回出なくてもまたどこかでかけてくるだろう。

知り合いには「050+」の番号を知らせてあるし「LINE」で繋がっていれば気にすることもないのだが普段は全くかかってこない人には対処しようがない。

通常の「090」で通話を開始すると、連絡はとれるが金額面は損をするだけでどちらも幸せになれない。こんなこともあるかも知れないと、090を海外で着信するには、SIMを変更するわけにはいかない。

そのような場合(たとえば短期の海外ビジネス)は、一つの方法として、レンタルサービスのグローバルWiFi等を使うと、電話番号が変わらないですむ。

SIMフリーかSIMロックの解除したスマホなら、現地のSIMカードを使い割り当てられた現地の電話番号を、知り合いや取引先などを含めて知らせておくと安く運用できます。

ベトナム プリペイドSIMなら、日本で購入して、ベトナムにて開通手続き後データ通信できます。

ベトナム simカード 10日間 通話付き プリペイドSIMカード… (10日間)
Easygo Travel Everyday
ベトナム simカード 10日間 通話付き プリペイドSIMカード… (10日間)
さらに、着信の電話番号(着信専用)が前もってわかりますので、渡航前に事前に知らせることが可能です。

ベトナム プリペイドSIM 4G・3Gデータ通信6GBは、ベトナム国内の購入場所にもよりますが、日本で購入した方が安いくらいの金額だと思います。


 

当初の一度シャワーを浴びるのにホテルに戻ることに。(それなら、ここまで来る前にホテルによればいい)

自分でも呆れてくる。ホテルに、徐々に離れる方に行動しているのでもう少し計画的になりたいものだ。(かなりの暑さに堪えていたこともある。慣れない高い気温にバテていたかも知れない)

仕切り直しに36通り地区を徘徊する

1時間ぐらい休憩しただろうか?

ホテルのフロントでは、今日からの宿泊者のチェックインが始まっていた。スタッフはいつも和やかで、気が利いていて居心地のいい場を提供してくれる。

こちらの動きをみて、静かにドアを開け送り出してくれた。

顔に熱風を感じる・・・。

ホアンキエム湖の北側にある「Hang(商品の意)」で始まる通りが集まる『36通り地区』を行く。

はんこ屋さん通りで製作依頼、手彫りであざやか

はんこ屋さん通りで製作依頼、手彫りであざやか

呼び止められたこともあるが、相方が作りたいというのでお願いすることに。

フックロイのはんこ

座って話しをするうちに、かなり古いガイドブック「地球の歩き方」を見せてくれた。その紹介された写真に写っているのが、まさに奥で昼寝をしているご主人だと言ってる。

そしてその息子さんが、今まさに手彫りしている。混み合っていなかったのか、20分程度の時間だった。ここPhuc Loi(フックロイ)の技術は確かだと思う。

Phoc Loi 今は息子の代に受け継がれている技術の伝承

「Phuc Loi(フックロイ)」 今は息子の代に受け継がれている・・・技術の伝承

この密集した過密地帯は、見て回って楽しくなる。

昼の時間を外して、はじめてのフォーを食べる

観光客が主になっている「フォー」の店に入ることにする。かなり昼の時間を過ぎても混み合っている。もう次々と人が入ってくる感じだ。ここは、メニューが置かれていて金額の記載もされていて、注文がしやすい。

「Pho10 Ly Quoc Su(フォー10・リー・コック・スー)」は非常にきれいな盛りつけで、あっさり味で食べやすい。

Pho10 Ly Quoc Suは、メーニューがあるので、安心注文!

Pho10 Ly Quoc Suは、メーニューがあるので、安心注文!

東南アジアの旅には定番となった、パクチーがやみつきになってくる。この気候に、無くてはならない味になってしまった。

ここのフォー(麺の料理)と暑い気温にはビールがよく合いそうである。私は17時前にはアルコールを入れないと決めているので、ミネラルウォーターで我慢。(海外に来たときは多少は破っているのだが、昼からは・・・チョット早すぎるかな!)

少し遠いけど「ヴィンコム・センター」へ歩く

お腹が満たされた私たち夫婦は、今日の最終の目的地?である「ヴィンコム・センター」へ向かう元気がでてきた。

タクシーなどをひろえば、ここからなら一歩通行のバーチエウ通りを使うだろうから、10分もかからないだろう。しかし、このハノイの喧騒をさらに体験してみるのに歩いて行くことに。

信号が青になり乗用車やバイクが止まっても、その横をすり抜けてバイクが、押し寄せてきたりと、道路渡る(優先なはずなのに)。

轢かれそうになりながら、気を緩めることができない。

歩行者信号が点灯していない箇所もあって、いつ渡っていいのかわからないことも多かった。

この「ヴィンコム・センター」・・・ブランドものは、日本で買うのとあまり変わらない。ハノイの物価としては、かなりの金額になるのだろう。

本当は、ゆっくりここで夕食を食べるにはいい時間になるのかなという感じで予定していたのだが、こに到着した。

遅い昼食にフォーを食べてしまったので、店内をまわってみても夕食には早すぎる。

 

ここフロアの作りは、回廊をつくりその中心にエレベーターを配置している。棟は2つありショッピング用に並んで建っている。中空の通路で行き来できる。

まだ工事中のフロアもあり、まだまだ、広がりを見せるような雰囲気である。若い人の人口が多いので、そのパワーはうらやましい。

3階のスーパーマーケットに入って見る。

この店内の3Fには、スーパーマーケットが入っている。

ベトナムのスーパーでは、荷物を預けるのが普通なようだ。大きな荷物以外でも、サイフの入った小さなポシェットなども、入り口で預けるように指示されてしまった。

店内は、国内外の食品や生活用品が揃っている。ミネラルウォーターやビールなどは価格がわかりやすいので、ハノイの路面店比較してみると意外と海外のミネラルウォーターなど若干安かったし、ベトナム国内ビールも安く感じる。

ここで、コーヒーや蓮茶などベトナム製品を買うとお土産用としても安心かもしれない。

レジを済ませると、出口付近の係員が、レシートと購入品との付け合わせ確認をする。

かなりの厳戒態勢?リーズナブルなものから、高級な物まで扱う店なのでそこまでするのだろう。

ここは、高級百貨店というよりも、ショッピングモールといった作りが今の時代の作りである。 この建物の上には、住居スペースがあり居住空間からの客層も期待できる。

お腹はあまり空いていないので、レストランフロアに行ってもあまり食べる気にならない。回転寿司などがあって日本人も多いのかなと思う。

日本の経営の店なのか、回廊のスペースにある「お餅カフェ」に。

アイスグリーンティー(緑茶)を注文した。こちらの緑茶は、甘みがどっさり入っている。これだけ暑い気候なので、この方がいいのかもしれないと言い聞かせながら飲んでいた。

甘いグリーンティーと不苦労(フクロウ)のお盆。実に日本のテイストがいっぱい!

甘いグリーンティーと不苦労(フクロウ)のお盆。実に日本のテイストがいっぱい!

一休みしたところで・・・・

東南アジアではなぜか気になるケンタッキー?

「スーパー「Le’s mart」で買い物もしたし・・・」当初の夕食を食べる目標は達成できなかったが、ホテルに戻ることにする。

歩いている途中で、「夜、お腹空くよね!」と言いながら歩いていく。


あらためて外へ食事に出かけるのも面倒になりそうなのと、明日は朝早くから「ハロン湾」へ行く準備(体調づくり)もある。

目に入ってきた、と言ってもここに来るときに見ていたケンタッキーフライドチキン

ベトナムにきて、なぜケンタッキーなのか?と疑問にも思うが、アジアでのフライドチキンに興味があった。

以前タイのバンコクでもケンタッキーに入ったが、アイスコーヒーを頼んだだけで、アユタヤ行きの汽車に飛び乗ったのでメニューを横目にしたままであきらめたからだ。

写真付きのメニューは、ありがたい。テイクアウトでお願いして持ち帰る事に。

ホテルの近くの店で、冷えた缶ビールをひとつ購入して戻る。

ホテルの前の細い通りは、色々な店が立ち並んでいて、人が集い賑やかである。
向かいの食堂?は朝早くから活気がある。

そして今この時間も人でワイワイ声が響いている。
人気があるのだろう・・・。

部屋に戻ると何か安心した。道路を横断するたびに、緊張が走るからだろう。

つづく・・・

※お得なベトナムSIMカード事情(おまけ)

ベトナムのSIMカードの状況は、ハノイなら空港で手に入れたりできる。主要な都市では4G(LTE)で通信できるようになっていて、状況はよくなっている。しかしながら、長期に滞在し、PC等のアクセスが多くて容量を使う場合、なんとか安い運用ができないものかと研究してみました。

たくさんのデータ容量をつかうなら、ホテルなどのFreeWi-Fiを使うという意見もありますが、各部屋が常に安定しているとは限らない。

そんな場合は、20日間使えて60GBまでというSIMがあります。これは、データ通信容量無制限といってもいいくらいです。20日間と言えば、ベトナムのVISA無し渡航(観光のみ)の日数の上限15日を越えてしまいます。
Vietnamobile ベトナムプリペイドSIM 4G・3G 20日利用
MAXSIM
株式会社ビッグコネクトより販売するVietnamobile ベトナムプリペイドSIM 4G・3G SIMカード■SIMカード有効期限:2025年5月末。

このVietnamobileのベトナムプリペイドSIMは、日本で言えば格安SIMの位置づけかなと思います。多少遅い感じはしますが、ハノイの中で使うには十分な速度でした。

400円以下で60GBが使えるというのも脅威です。

周波数帯域においても、docomoのSIMロックの解除のスマホでも、対応していました。

設定方法を改めてiPad Pro10.5inchで使ってハノイとその郊外で使った2020年版の記事を書いています。

【ベトナム-ハノイ2020】ハノイで使えるベトナムSIMカードを試してみた!
2回目のハノイの旅【5】周遊SIMカード Dec 29, 2019~Jan 04, 2020 本当は東南アジアへ行くなら「周遊SIMカード」が一押しですが・・・ いつもは、アジアへ観光で渡航するなら「周遊SIMカード」が一押しで、現地の空港...

docomoのXperiaを、SIMロック解除した記事はこちらにまとめてあります。

Xperia XZ Premiumを海外旅行へ連れて行く(SIMロックの解除編)
記事に関しては、対応機種を含めて古くなっていますが、SIMロック解除の手順に関しては、参考になると思います。 海外へ行っても、現地のSIMカード(eSIM)を使い格安の通信環境で楽しんできてください。 Xperia XZ Premiumに機...

 

このようなSIMカードが、現在では日本で購入できてしまいます。

空港にも色々な価格やキャリアあって、今までは価格の安いところを探したりしました。

そんなことは面倒と思うなら、日本で購入して(現地に比べて高くない)、渡航する日本の空港とか機内でSIMを入れ替えて設定しておいて現地でONする。

そんなスタイルの方がインターネットのデータ通信の環境を確保するには便利だと思います。

コメント