ちょっと寄り道本来目指した所から、予定に無かった場所へ行った記録カンボジアの「アツ小・中学校」にある中田厚仁さんの墓。プノンペンからサンポープレイクックの世界遺産に行く事があったら、途中立ち寄って今のカンボジアが、一人の若い力によって平和の夜明けを切り開いていった事実を感じてほしい。
ちょっと寄り道【留萌本線】廃線予定の線路上にある「明日萌(あしもい)駅」に行ってみた。 あしもい駅も上り手前駅「ほろなか(実際の駅:真布駅-秘境駅)」も下りの次駅「ましべつ(実際の駅:峠下駅ー秘境駅)」も現在の留萌本線で当てはめると架空駅です。 廃線となった留萠鉄道の「恵比島・本通・幌新 ・袋地・新雨竜・宝沢・太刀別...2022.08.12ちょっと寄り道
ちょっと寄り道【鉄道駅から編】寄り道した神社ーその2 札幌から旅の予定を組んで、その途中で寄り道した神社の記録です。 たまには、JR線・私鉄など鉄道の旅もいいですね! 鉄道を使って旅に出ると、その土地それぞれに神社があります。駅からするとそんなに近くにはないけど、確かにあります。決して...2021.10.16ちょっと寄り道
ちょっと寄り道【2020~2021年:歩いた先にあった編】寄り道した神社ーその1 行く先々にある神社へ参拝神社仏閣へ寄り道という言葉を使うとは?と言われそうですが、観光を目的にしているとき、神社を主にすることは正直ないのかな、と思っています。 伊勢神宮や出雲大社、熊野大社などの世界遺産にも登録されていているような国宝...2021.10.06ちょっと寄り道
ちょっと寄り道エア旅行(試し読み)で世界一周ができる!? 【期間限定】無料で国内・海外の「るるぶ」が読み放題新型コロナウイルス感染拡大により、在宅勤務や不要不急の外出の制限などでなかなか「旅行」を考えるようにはなりません。どちらかと言うと禁句というような雰囲気にまで感じます。 それでも、旅行...2020.04.18ちょっと寄り道
ちょっと寄り道経済発展国の制御力の違いがはっきりと見えた。 年末年始にかけてベトナムハノイに行って来たことはブログに書いたばかりです。 この記事は3月14日現在をもとに公開していたのを再編集したものです。情報は古くなっていますので最新情報は、必ず確認されるようお願いします。 ベトナム総合情報サイト『...2020.03.14ちょっと寄り道
ちょっと寄り道ワイングラス型の国縫(くんぬい)漁港へ 室蘭本線と函館本線(山線)が交わるJR長万部駅からその本線にあるJR国縫駅。かつては日本海側に伸びる国鉄・瀬棚線の始発駅として栄えていた時期もあった。この場所も高速道路と並行しているので、車での移動が主となり各駅停車駅として見ると一日あ...2018.10.24ちょっと寄り道
ちょっと寄り道カンボジアの平和の夜明けを目指した日本の青年、「中田厚仁さん」の墓へ プノンペンから世界遺産サンボープレイクック遺跡に向かう途中 2018年1月に正月休みを使ってカンボジアの首都プノンペンへ行った。その目的は世界遺産に登録されたばかりのサンボープレイクック遺跡へ行く旅だった。また日本からANAが直行便の...2018.09.05ちょっと寄り道