>>『Amazonのタイムセールで、お得を見に行こう!』
PR

駅をつなぐ、はこだて縄文めぐりパスポートから「はこだて旅するパスポート」に戻ります。

はこだて縄文めぐりパスポート約半額は、2022年6月30日まで。

はこだて縄文めぐりパスポート約半額は、2022年6月30日まで。

スポンサーリンク

おトクなきっぷとして期間限定「はこだて縄文めぐりパスポート」

「おトクなきっぷ」として発売されている「はこだて縄文めぐりパスポート」、約50%OFFとなって使える周遊きっぷが使えるのも6月30日と、あと僅かになっています。

※はこだて縄文めぐりパスポート

本来、「はこだて旅するパスポート」の名称を期間限定で変更したので、大人1日券2,690円・2日券3,650円からの割引なので分かりやすい価格設定と使いやすさです。

7月1日からは、従来通り

はこだて旅するパスポート

はこだて旅するパスポート|道南方面の観光情報|観光|JR北海道- Hokkaido Railway Company
JR北海道のポータルサイト。鉄道情報、旅行情報、関連事業情報、企業情報などを掲載。列車や宿泊の予約も可能。

北海道・北東北の縄文遺跡群の世界遺産登録を記念して発行されているので、函館方面の旅行にはぴったりのはずです。

おトクな利用の範囲は!

●JRは函館本線森~函館間(渡島砂原経由を含む)

旅行記では、もう一つの函館本線として渡島砂原経由に乗車しました。

【函館本線】「はこだて縄文めぐりパスポート」を2日間有効活用(後編)
JR「はこだて旅するパスポート」が期間限定名称を変えて半額に!【3】 May 01,2022~May 04,2022 二等辺三角形で作られる屋根、雪の重みを受けにくい特徴があるが全国的にも珍しいと思える駅舎を見たくなって途中下車より歩くこと...
森駅を始発とする渡島砂原経由の函館本線。

森駅を始発とする渡島砂原経由の函館本線。尾白内駅へ

●道南いさりび鉄道の全線が乗り降り自由でした。

(JR函館駅)ー五稜郭駅ー木古内駅間が利用できます。

木古内駅を出て札苅駅の手前、季節柄鯉のぼりが車窓から見えてます。

木古内駅を出て札苅駅の手前、季節柄鯉のぼりが車窓から見えてます。

●函館市電

函館市電の全線が乗り降り自由で、湯の川や五稜郭タワーなど温泉地や観光地に向かう  にも使えます。

復元チンチン電車「箱館ハイカラ號」の運行は開始されていませんでした。

復元チンチン電車「箱館ハイカラ號」の運行は開始されていませんでした。

今回は、ホテルに向かうのに「函館駅前」から「松風町」へ電車停留所1つだけ乗車しました。

函館市電、乗り方ガイド

●函館バス
函館市・北斗市・七飯町・鹿部町・森町・木古内町の全線が乗り降り自由で、大沼公園  や鹿部の間歇泉など、駅から離れた場所へのアクセスも容易です。

鹿部駅で降りて、函館バスを使い、しかべ間歇泉公園へ

鹿部駅で降りて、函館バスを使い、しかべ間歇泉公園へ

天候が良い日なら、圧巻の間歇泉(かんけつせん)が見られます。

鹿部駅で下車して、バスに乗車、道の駅しかべ間歇泉公園 へ

鹿部駅で下車して、バスに乗車、道の駅しかべ間歇泉公園 へーー2016年9月11日撮影2016年9月11日撮影

今回は、函館駅から元町・ベイエリアを周遊号を使い函館山ロープウェイへ行ってきま  した。

はこだて縄文めぐりパスポートが使えます。

はこだて縄文めぐりパスポートが使えます。

函館駅前の4番乗り場から函館バスが運行し周遊しています。

函館山と言えば夜景ですが・・・

函館山と言えば夜景ですが・・・(ボケボケの写真で<(_ _)>)

ロープウェイはこの「はこだて縄文めぐりパスポート」では乗車できませんが、夜景用に函館山へ「登山バス」が運行されています。

このように、この旅では有効に使いましたが、まだまだアイデアしだいで使い方は無限に広がります。

おトクという「コスト」が見える

私達の旅では、1日目の新函館北斗駅から大沼公園ー森駅ー渡島砂原経由に乗車して、ぐるっと駒ヶ岳の裾野をまわり函館駅だけで、はこだて縄文めぐりパスポート(2日間用)の金額1,830円をクリアしていまいます。

【函館本線】「はこだて縄文めぐりパスポート」を2日間有効活用(後編)
JR「はこだて旅するパスポート」が期間限定名称を変えて半額に!【3】 May 01,2022~May 04,2022 二等辺三角形で作られる屋根、雪の重みを受けにくい特徴があるが全国的にも珍しいと思える駅舎を見たくなって途中下車より歩くこと...
■発売箇所■
函館・五稜郭・桔梗・七飯・大沼・大沼公園・森・八雲・長万部・奥津軽いまべつ・木古内・新函館北斗の各駅
宿泊場所の新函館北斗駅や函館駅、さらに木古内駅の道の駅周りは、観光客集まっていて混雑していましたが、このおトクなきっぷを活用している人達は少ないようでした。
それは、地元のナンバーの車だけでなく、札幌や本州から、さらに北海道旅行の主流になっているレンタカーナンバーを多く見かけます。
マイカーを使えば、札幌から函館まで4時間ほど、さらに時間を気にしないで周辺の観光地の多くを巡ることができます。北海道の鉄道そのものが廃線や廃駅となり生活圏に類しない路線は、観光をするにも不便なのは、やむを得ないのです。
森駅前にある「いかめし」販売店の阿部商店、マイカーなどの方が便利かも。

森駅前にある「いかめし」販売店の阿部商店、マイカーなどの方が便利かも。

限られた時間で「あっちも・こっちも」と行きたい場所をもとめるよりも、是非ここには、立ち寄って見たいと動機づけられる場所へ考えると、不自由な公共交通機関だけの旅も納得できるようになります。
オニウシ公園を登った先には、道の駅「YOU 遊 もり」があり賑わっています。

オニウシ公園を登った先には、道の駅「YOU・遊。もり」があり賑わっています。

もう一つ欠かせないのは、「歩く」という要素を旅の所々に入れられるかが鍵になるのかもしれません。この桜の満開を見ずに道の駅を後にする車の多いこと・・・。

森駅からオニウシ公園へは、歩きで登りです。

森駅からオニウシ公園へは、歩きで登りです。

本州方面から函館へ


北海道からの旅という目線を変えると、このおトクな「はこだて縄文めぐりパスポート」は、東北・北海道新幹線の木古内駅(停車せず通過するのが多いですが)で購入して、そこからは「道南いさりび鉄道」に乗車して、好きな駅で途中下車したりもできます。

トラピスト修道院の最寄り駅、渡島当別

トラピスト修道院の最寄り駅、渡島当別

 

また、東京・名古屋・大阪方面からなら函館空港へ降り、函館駅や五稜郭駅までのシャトルバスは、別途必要ですが各駅から、函館市電・函館バス・道南いさりび鉄道と乗り継ぐ方法もあります。


今回の旅行記の中でも行った大沼公園へは、JRの特急券は別途購入しますが、この「はこだて縄文めぐりパスポート」の有効範囲です。

【函館本線】「はこだて縄文めぐりパスポート」を2日間有効活用(前編)
JR北海道「はこだて旅するパスポート」期間限定名称を変えて半額に【2】 May 01,2022~May 04,2022 「はこだて縄文めぐりパスポート」は、利用期間「2022年6月30日」で終了です。 ほぼ50%OFFの周遊券は、それ以降「...
まもなく、「はこだて旅するパスポート」として従来価格に変更になります。
レンタカーやマイカーが無くても、多少の歩きを旅にアレンジするだけで鉄道の旅を充実した時間を過ごすことができます。
今回は札幌から廃線予定の函館本線、通称「山線」を使っての旅でした。
今後、北海道新幹線の延伸の路線は、この函館本線の山線に沿うように計画されています。在来線は「小樽駅」までとなります。まだ少し時間は残されていますが、廃線になる前の記念乗車の旅でした。

北海道新幹線で行く北海道旅行

コメント